HOME
> 綿布団の打ち直しの料金 > 綿サテン生地で打直し
綿サテン生地で打直し
お知らせ
現在混雑につき製作期間(商品到着後)3週間程度要しております。 ご迷惑おかけ致しますがご理解の程宜しくお願い申し上げます。 |
|
(綿100%サテン生地使用)綿布団の打ち直し基本価格
![]() #サテン【A柄】 ピンク/グリーン |
![]() |
![]() #サテン【B柄】 ピンク/ブルー |
![]() |
![]() #サテン【C柄】 グリーン/ピンク |
![]() #サテン【D柄】 ピンク/ブルー |
![]() |
![]() #サテン【E柄】 オレンジ/グリーン |
![]() |
![]() #サテン【F柄】 ピンク/ブルー |
綿100%サテン生地で打直し価格 【敷き布団】側生地の種類:綿100%サテン生地を両面使用
【掛け布団】仕立て方:額縁合わせ 側生地の種類:表生地:綿100%サテン生地を使用●裏生地:綿ブロード生地クリーム色使用
※価格は送料別途の税込価格です。 ※生地代、打ち直し代、仕立て代などすべて含めた出来上がり価格です。 ※敷布団のセミダブル(120×200)は別途お見積もり致します。 ※ロングサイズになる場合には、上記の金額に追加料金が必要になります。 ※和式の掛け布団サイズは洋式(羽毛・羊毛)と異なります。 和式のダブルサイズは洋式のセミダブルサイズになります。 洋式のダブルサイズ(190×210cm)をお求めの際は別注サイズとなりますので別途お見積りいたします。ご注意ください。 ※綿の原料買い付け相場や原油相場は近年激しく変動しております為、表示価格は予告なく変更することがございます。 ※足しワタなしの普通打ち加工の場合、綿の状態(過去打ち直し回数など)によってはあまり膨らみが出なかったり、 仕立て直後はふっくらしていても、短期で嵩が減る可能性がございますのでご了承願います。 |
![]() 新品のお布団のように綿がふっくら再生されたお布団は
1枚敷きでも十分な弾力感あるから体が痛くなりません。
【おすすめ】
過去に打ち直しをしたことのあるワタは新しい綿花と少しだけ入れ替える(品質維持加工)が必須ですが まだ打ち直しをしたことのないワタであってもなるべく長い間このふっくら感を持続させるためには 打ち直し時に新しい綿花を追加することをおすすめします。 ※品質維持加工とは(10~20%程度の古い綿と新しい綿を入れ替えする)総重量は変わりません。 よく勘違いされるのは「足しワタ」ですがこれは単に新しい綿をプラスしますので重たくなります。 |
![]() 布団職人ボリューム仕立て, どの職人も最もこだわるコーナー部も 隅までしっかりと詰め込まれています。 |
![]() |
![]() 布団職人が作るお布団は、むやみに綿を埋め込んでいる訳ではありませんので、長年使用して、いづれはヘタって膨らみは減ってくるものの、布団の隅が型崩れを起こしたり、全体に綿切れを起こしてボコボコとなったりはしないように均一に工夫を凝らして作られております。 |
キルティング敷パットへの加工もできます
![]() 綿量が2.5kg~3.0kgと敷きふとんの半分位の厚さになりますが
汗取りパットよりは何倍もの弾力感がある厚手の敷パットになります。 ベッドマットが硬過ぎる場合にも有効に使えますし、
キルティング敷パットを2枚重ねて使えば、干す時も楽になります。 ※価格は敷布団(普通打ち直し加工)と同価格となります。 |
お届けの送料について
都道府県 | 茨城県・栃木県 群馬県・埼玉県 千葉県 神奈川県 東京都・山梨県 新潟県・長野県 富山県・石川県 福井県・静岡県 愛知県・三重県 岐阜県・大阪府 京都府・滋賀県 奈良県・兵庫県 和歌山県 |
岡山県・広島県 山口県・鳥取県 島根県・香川県 徳島県・愛媛県 高知県・福岡県 佐賀県・長崎県 熊本県・大分県 宮崎県 鹿児島県 |
青森県・秋田県 岩手県・宮城県 山形県・福島県 |
北海道 | 沖縄・離島 |
布団1枚1パック | ¥2.500 | ¥2.900 | ¥3.200 | ¥3.800 | 要見積 |
※最初に当店にお布団を送っていただく際の送料は無料サービスです。(北海道・沖縄県は除く)
※1パック毎の送料を表示しております。
サイズや枚数によって送料が変わる場合があります。詳しくはお見積時にご案内させていただきます。
2枚1パックや3枚1パックという大型サイズの配送は廃止されました。