HOME  > 綿布団あれこれ辞典
綿布団あれこれ辞典

アメリカ綿 (あめりかめん) American cotton

アメリカ綿とは、米綿(ベイメンとよばれている)アメリカやメキシコ産の木綿のこと。綿の木の実からとれる繊維質。
または、その繊維を綿(わた)状にしたもので、品種が違えど中東で栽培される綿に比べ柔らかいのが特徴。
インドのデシ綿の生産量が落ちてきている為、綿布団に(特に掛け布団)アメリカ綿が多く用いられるようになった。


インド綿 (いんどめん) Indian cotton

インド綿とは、インドやパキスタンなどの地域で生産される木綿。綿の木の実からとれる繊維質。


打直し (うちなおし)


~打ち直しとは、ヘタってしまった木綿わたを機械で起こしなおして再生し新たに布団に作り直すこと。

ペチャンコになった煎餅蒲団の綿を再生させ、ふっくら布団に作り直すこと。
この時、生地も新しいものにするので、新品同様の布団に生まれ変わる。

布団の打ち直し仕立て替えと呼ばれたり,最近ではリフォームなどとも言われますがすべて同じ意味を示しております。


運針 (うんしん)

運針とは、縫い針を用いて、生地を、波縫いで、素早く縫い合わせる技のこと。


サテン

サテンとは生地の織り方のこと。一般に朱子織のことを示す。
織り目が斜めになり、表面が艶やかで肌触りが滑らかに仕上がるのが特徴。

近年代では、一般に布団の生地として綿100%のサテン生地が最も多く使われてきました。


オーガニックコットン (おーがにっくこっとん)

オーガニックコットンとは、有機栽培された木綿わた、または綿花のこと。
通常に栽培された木綿わたは、綿花が熟してから農薬を散布することがないことや、紡績工場での処理で残留農薬が減ることなどから、製品としての安全性はオーガニックコットンと、ほぼ変わらないと言われている。
また、化学肥料の栄養分で、耐久性や光沢などの品質が高くなるとも言われている。
一方で、通常に栽培された木綿わたは、その良い性質と引き替えに、環境破壊を招いていると言われており、また、あまり表面化はしていませんが農業従事者の健康被害が深刻化しているという環境保護と健康保護の観点からオーガニックコットンが見直されている。


化学繊維 (かがくせんい)

化学繊維とは、石油、石炭などから、化学的に合成し作り出された繊維のこと。
天然繊維から合成した繊維のことを指す場合もある。


このページの上へ